日本腹膜透析医学会 令和5年度6年度 評議員就任申請について
令和5年度日本腹膜透析医学会評議員就任を希望される正会員の皆様は、就任申請書を学会事務局までメールにてご提出いただきますようよろしくお願いいたします。申請期間は令和5年5月8日~6月30日です。
評議員就任期間は、令和5年9月29日から令和7年の通常総会前日までの2年間です。
なお、就任申請書ご記入にあたり、下記注意事項をご参照お願い申し上げます。
就任申請書は こちら から
記
【申請書のご記入の注意事項】
(1)申請書の項目2,4,につきましては、コピーを添付していただきますようお願いします。3,は臨床医のみ実績証明の書類として
腹膜透析臨床実績報告書(別紙)の添付をお願いします。
(2)現在評議員就任の方は、定款施行細則第14条により、評議員任期中に一度も評議員会に出席されなかった場合(ただし,留学中や疾患による欠席を除く)、次回の評議員申請資格を喪失する、となっております。昨年評議員会ご欠席の先生は、ご注意くださいますようお願いいたします。
第1回腎代替療法講習会のおしらせ(2023年3月26日)
下記のとおり、日本腎代替療法医療専門職推進協会から推進協会主催による第 1 回腎代替療法講習会開催のご案内がありましたので周知いたします。この講習会は、腎代替療法専門指導士の資格を取得した方が認定期間 5 年間に3 回以上の出席 を必要とする講習会に該当いたします。
詳細は下記の第 1 回腎代替療法講習会の案内状をご確認ください。
1.講習会名:日本腎代替療法医療専門職推進協会主催 第 1 回 腎代替療法講習会
2.開催日時:2023 年 3 月 26 日(日)10:00~11:30
3.開催会場:WEB 会場(Zoom ウエビナー使用)
4.登録締切:2023 年 3 月 24 日(金)17:00 まで
5.案 内 状 :第 1 回腎代替療法講習会
「J038」人工腎臓の注2に規定する導入期加算及び所定の研修に対するQ&A
日本腎代替療法医療専門職推進協会から、「J038」人工腎臓の注2に規定する導入期加算及び所定の研修に対するQ&Aの周知について依頼がありました。
「J038」人工腎臓の注2に規定する導入期加算及び所定の研修に対するQ&A
腎代替療法専門指導士のお知らせ
■腎代替療法専門指導士については以下をご参照ください。
1.腎代替療法専門指導士について
2.腎代替療法専門指導士の認定 応募要件
3.腎代替療法専門指導士とは
4.推進協会の入会の受付について
土谷記念医学振興基金 研究助成のご案内
令和4(2022)年6月
土谷記念医学振興基金 研究助成(透析領域)について(ご案内)
一般財団法人土谷記念医学振興基金
理事長 土 谷 治 子
当財団は、故 土谷太郎(特定医療法人あかね会 土谷総合病院元理事長、株式会社日本メディカルサプライ(現株式会社ジェイ・エム・エス)元社長)が、医学医術に関する研究の助成及び医薬品医療機器等の研究開発の助成等を目的として、昭和60(1985)年6月に広島県知事の認可をいただき設立した法人です。
以来、昨年までの37年の間に、広島県内の医療機関・研究者を対象に、6億円を超す医学医術に関する研究等の助成をさせていただいていますが、平成25(2013)年からは日本国内在住の研究者を対象に当年度のテーマを定めて医学医術に関する研究等の助成を行っています。
本年度においては別紙の助成金情報のとおり、「透析領域」に関しての研究を助成対象とします。
つきましては、当法人の助成金を希望される研究者もしくはそのグループは、インターネットで応募フォーム「助成金申請書作成記入要領」及び「助成金申請書」をダウンロードいただき、下記のとおり応募ください。
ホームページアドレス http://www.tsuchiya-foundation.or.jp
提出書類
1.助成金申請書(3枚で一組)
2.学長・学部長・院長または所属部門長の推薦書
3.研究・開発テーマに関連する最近3年間程度の論文3篇(写し)及びそのリストを添付
応募期間 令和4年7月1日(金) ~ 9月30日(金)
送 付 先
〒730-0051 広島市中区大手町3-1-3 IT大手町ビル6階
一般財団法人土谷記念医学振興基金 事務局 宛
電話番号 (050)6865-3880
E-mail info@tsuchiya-foundation.or.jp
PD患者におけるCOVID-19に関するガイドライン(ISPD)
PDOPPS調査事業利益相反開示につきまして
PDOPPSの研究調査は、以下の企業からの寄付により行っております。
・アステラス製薬株式会社
・協和キリン株式会社
・株式会社ジェイ・エム・エス
・第一三共株式会社
・中外製薬株式会社
・テルモ株式会社
・鳥居薬品株式会社
・日機装株式会社
・バイエル薬品株式会社
・バクスター株式会社
(アイウエオ順)
Official journalのお知らせ
「Renal Replacement Therapy誌」が当学会のOfficial journalとなりました。
http://rrtjournal.biomedcentral.com
今後「Renal Replacement Therapy誌」への投稿を宜しくお願い致します。